技術仕様
駆動ユニットモデル |
ZS12A( |
ZS12A( |
ZS12A( |
ZS12A-75A |
||
連続出力電流有効値(A) |
8.5 |
12.7 |
21.2 |
31.8 |
||
アダプタモータ最大電力(kW) |
1.5 |
2.5 |
3.8 |
6.0 |
||
外形寸法(mm) (幅×高さ×奥行き) |
90×240×177.5 |
110×240×177.5 |
125×240×177.5 |
近日発売 |
||
入力電源 |
たんそう0.8 kW)または三相AC220V(-15%~+10%)50/60Hz |
|||||
せいぎょモード |
位置方式、内部速度、外部速度、手動、点動、ゼロ調整などの動作方式 |
|||||
ないぶそくどほうしき |
パラメータで設定4入力信号により運転方向を選択する種々の速度。 |
|||||
がいぶそくどほうしき |
2外部速度指令:①-10V~+10Vアナログ電圧指令回転数と方向:②0V~+10V電圧指令回転数をシミュレートし、入力信号から運転方向を選択する。 |
|||||
ブレーキ方式 |
エネルギー消耗制動、内蔵制動抵抗、外部制動抵抗を選択可能 |
|||||
せいぎょとくせい |
速度周波数応答:≧200Hz |
|||||
速度変動率:<±0.03(負荷0%~100%) :<±0.02(電源-15%~+10%)(数値は定格速度に対応) |
||||||
速度調整比:1:5000 |
||||||
位置決め精度:配合2500Pr / 5000Prエンコーダ対応精度が0.036°/ 0.018° |
||||||
せいぎょにゅうりょく
|
①サーボイネーブル、②アラームクリア;③フォワード禁止;④リバース禁止;⑤ゼロ速クランプ位置 ⑥偏差カウンタクリア/速度選択1;⑦指令パルス禁止/速度選択2; ⑧CCWトルク制限CWトルク制限;⑩汎用入力など10点を指定します。 |
|||||
せいぎょしゅつりょく
|
①サーボ準備ができている、②サーボアラーム;③位置決め完了/速度が到達する ④ロック解除、⑤ゼロスピード汎用出力;⑦Zパルスフィードバック出力等7点を指定します。 |
|||||
いちほうしき |
パルスモード:①パルス+方向②CCWインパルス/CWパルスA/B2相直交パルス、 |
|||||
最高パルス周波数:1MHz |
||||||
電子歯車比:歯車比分子:1~32767 歯車スコア母:1~32767 |
||||||
位置フィードバック入力 |
モータに取り付けるインクリメンタルロータリエンコーダを位置フィードバック入力として、A/B/Z/U/V/W差動信号フィードバック、エンコーダ解像度は2500Pr/5000Pr(線の数)128~8000p/r設定可能) |
|||||
位置フィードバック出力 |
サーボモータエンコーダの入力信号に基づいて出力A/B/Z差分信号はフィードバック出力として、位置フィードバック出力とサーボモータエンコーダ入力電子歯車比は以下のように設定することができる:1~1/32 |
|||||
監視機能 |
回転数、現在位置、指令パルス蓄積、位置偏差、モータトルク、モータ電流、直線速度、ロータ絶対位置、指令パルス周波数、運転状態、入出力端子信号など |
|||||
保護機能 |
速度超過、主電源過電圧不足圧、過電流、過負荷、制動異常、エンコーダ異常、制御電源異常、位置超過など |
|||||
表示、操作 |
6ビットLEDデジタル管、4個のボタン |
|||||
適用負荷慣性量 |
より小さい5倍のモータ慣性 |