オリンパス金相顕微鏡BX 41 Mは静電気防止、ESD対応の顕微鏡上に、長寿命のLED照明を採用している。反射照明装置には通常と斜射照明の2種類の型番が用意されており、斜射照明の操作が簡単で、かつヒガンバナX 41 M-LEDは明場、簡単偏光、微分干渉のコントラスト(BX-AKMA-LEDと組み合わせて)観察に使用できる。表面抵抗は108Ω未満であり、放電時間(1000 Vから100 Vまでの放電に要する時間)は0.2秒未満である。
OLYMPUS金相顕微鏡BX 41に採用されているUIS無限遠光学系は、長寿命ハロゲン光源を標準的に配置し、明場、光、微分干渉位相合わせ機能を有し、複数の複消色差対物レンズがユーザーに選択される。
オリンパス金相顕微鏡BX 41の特徴
1、コンパクトなY型均等設計、安定して敷地が小さい、
2、新しい光路設計、光効率がより高く、長寿命ハロゲン光源を採用する。
3、反射専用鏡体、明場、簡易偏移、微分干渉のライニング観察に用いることができる、
4、顕微鏡本体、反射照明器、対物レンズ変換器はすべて静電気防止設計(ESD)を採用している、
5、歯車載物台がなく、操作しやすく、取り外し可能な対物レンズ変換器、8穴集光レンズ、汎用性を高める
低消費電力LED照明
調光やランプ寿命によってサンプル色が変化することはなく、LED照明は常に自然な色調で最適な観察画像を提供します。ハロゲンランプよりも寿命が長く、電球交換による作業中断がなく、効率が向上し、ランニングコストが削減されます。LED照明の消費電力は30 Wハロゲンランプの1/7に相当し、二酸化炭素排出量の削減にも貢献している。
表面抵抗108Ω以下、放電時間0.2秒以下*のESD性能
*1000 V帯電放電から100 V放電までに要する時間
高コントラストの画像を簡単に取得
反射照明装置には、BX-AKMA-LED(開口絞りと斜め絞り付き)とBX-KMA-LEDの2種類のモデルが用意されている。BX-AKMA-LEDは斜め照明機構を採用しており、簡単な操作で高コントラストの映像を得ることができる。
オリンパス金相顕微鏡BX 41/BX 41 M/BX 41 M-ESDの技術パラメータ
光学部品 |
光学系 |
UIS光学系 |
UIS接眼レンズ |
10 x(視野数20) |
|
UIS対物レンズ |
5 x、10 x、20 x、50 x、100 x(ドライ) |
|
けんびきょうたい |
しょうめいそうち |
反射光:6 V/30 W電源、光量予備調整スイッチを備えている |
コークス調整 |
ステージ上下ストローク25 mm |
|
微調整範囲は100μm |
||
最小目盛単位は1μm |
||
粗調上限設定可能停止位置 |
||
粗つまみ張力調整可能 |
||
最大標本高さ |
65 mm(アームハイエクステンション) |
|
観察鏡筒 |
広い視野(視野数22) |
逆像:双眼鏡筒、三眼鏡筒、傾斜式双眼鏡筒 |
正像:三眼鏡筒、傾斜式三眼鏡筒 |
||
スーパワイドビュー(視野数26.5) |
逆像:三眼鏡筒 |
|
正像:三眼鏡筒、傾斜式三眼鏡筒 |
||
反射光照明装置 |
BX-KMA:30 Wハロゲンランプ |
|
明視野法/微分干渉s比法/簡易偏光法に用いることができる |
||
ミラー交換ダイヤル |
明視野法用 |
6穴回転盤、センタリング可能6穴回転盤、7穴回転盤(オプション:電動6穴回転盤) |
ステージ |
左手(右手)手低位置同軸駆動つまみを付設 |
|
粗つまみ張力調整可能なステージ |
||
移動範囲:X=76mm,Y=52mm |
||
左手(右手)手低位置同軸駆動つまみを付設した大型ステージ |
||
Y方向ロック機構を付設 |
||
移動範囲:X=100mm,Y=105mm |