製品の紹介
堀場ホリバ携帯用光沢計IG-331技術パラメータ:
IG331 Gloss Meter
光学系:入射角60°/受光角60°
測定範囲:0~100.0(解析度0.1)
再現性:±5%F.S.,±1 digit以内
表示範囲:0~199.9
測定面積:12×16 mm楕円形
光源:LED、波長880 nm
受光器:SPD、高精度シリコン光センサー
光源寿命:半*性
補正方式:自動補正、補正標準シート付属
電源:9 V(S-006 p)乾電池1本
使用温度範囲:0~40℃
外形寸法mm:78*189*58(W*H*D)、重量400グラム(電池含む)
その他の機能:低電力警報、キー確認音、自動/手動シャットダウン、範囲外警報
堀場ホリバ携帯用光沢計機能の特徴:
1.60°測定角
2.精度±0.5%F.S.、解析度0.1
3.平均値演算機能
4.99グループ数値記憶
5.自動シャットダウン、自動補正機能
HORIBA光沢計IG-331の特徴:
測定角は60°/20°で切り換えることができる。作業効率を高めるセパレートタイプ。
測定部は本体表示部から離れているので、どのような場所でも高い作業効率と安全性を提供することができる。
1回操作すれば補正が可能です。
本体部の補正キーを押下すれば、自動的に順番に補正を実行することができる。
測定角は60°/20°の間で切り換えることができる。
測定角は60°/20°の間で切り替えることができ、測定角60°の使用は比較的広く、測定角20°は60°で測定した時に光沢度が70を超える表面の測定に適している。光沢度の高い対象物を測定することもできる。
IG-331技術パラメータ:
光学系
60°測定:入射角60°?検出角60°
20°測定:入射角20°?検出角20°
面積を測定する
60°測定:3×6 mmの楕円
20°測定:3×4 mmの楕円
光源こうげん
LED(波長890 nm)
光源寿命
半*
検出器
SPD(シリコンフォトダイオード)
測定範囲
0-100
表示範囲
0-199(分解度1)
くりかえしせい
±5%F.S.±1位以内
電源装置
単3形乾電池(R 6 P)×4本
れんぞくしようかのうじかん
50時間以上
使用温度範囲
10?40℃
寸法すんぽう
本体:140(W)×75(H)×34(D)mm
光学系:88(W)×30(H)×45(D)mm
品質
約350 g(バッテリ内蔵時)
追加機能
じどうほせい
自動シャットダウン
表示保持
範囲外表示
バッテリ残量表示
注:IG-331の20°測定は、60°測定時に70以上の光沢度を測定した対象物に使用します。
スペアパーツ
ほごカバー